まっさんの実家の日本酒を発見。熱燗でいただく。まっさんの強情な感じが、なぜか日本酒にも表れていて、ちょっと面白い。土曜の昼は、おまかせのみとのことで、
いろいろなお料理とお酒を満喫した後、いよいよ蕎麦へ。

富山と栃木の蕎麦をブレンド。
ふわっと香る蕎麦の香りが、すごい。
何もつけずに、そのまま行けちゃう。

北海道産。
太めだからか、香りも味も、
さっきより強い。
塩とワサビで食べるのがおいしい。

群馬?だったかな。
こちらはそばつゆと合わせたのが、
一番美味しく感じた。
産地に合わせてそば粉の挽き方、打ち方、切り方まで変えるこだわり。
さすが。
待たされた甲斐があった。
廊下にあった桜のように、私の心にも春が来た!大満足したにもかかわらず、
また、食べたい。